Scroll Top

ラゴット・ロマニョーロとロマーニャ・ウォータードッグは同じ犬?名前の違いを解説!

ラゴット・ロマニョーロ(Lagotto Romagnolo)は、イタリア北部エミリア=ロマーニャ州に起源を持つ古い水猟犬です。
「Lagotto」はイタリア語で湖や湿地帯の猟犬を意味し、「Romagnolo」はその土地名を指します。したがって「Lagotto Romagnolo」は直訳すると「ロマーニャ地方の水猟犬」となります。

英語圏ではその機能をわかりやすく表現するために「Romagna Water Dog」と呼ばれることもありました。かつては湿地での水鳥猟に用いられていましたが、湿地の干拓により役割を失い、現在は世界的に希少なトリュフ探知犬として知られています。

国際畜犬連盟(FCI)や多くの血統登録機関では正式名称は「Lagotto Romagnolo」とされており、「Romagna Water Dog」は歴史的・英語的な別名として扱われています。

Lagotto Romagnolo = 正式名称(イタリア語)
Romagna Water Dog = 英語に訳した呼び方(歴史的に使われる)

✨魅力と特徴✨
巻き毛の愛らしい被毛はアレルギーが出にくいと言われ、家庭犬としても人気です。
陽気で人懐っこく、飼い主と強い絆を結ぶ性格♪
運動欲求と知的刺激を満たしてあげれば、初心者でも飼いやすい犬種です。

ラゴット・ロマニョーロは、「働く犬」としての歴史と「家族犬」としての魅力を兼ね備えた、特別な犬種です✨

ラゴット・ロマニョーロ(ロマーニャ・ウォーター・ドッグ)
海外直輸入、血統にこだわるブリーダー直販サイト Wheatcollie&Bellissimo
幼いころから犬が大好きな私は、血統を重視して、丈夫さと、性格の良さ、そして外見の可愛さを兼ね備えたハイクオリティのブリーディングにこだわり、仔犬を育てています。育てているのは、空気の綺麗な八ヶ岳の麓。仔犬にとっては最高の環境です。世界中から妥協せず健康な親犬を選び、体調や適性に応じた質の高いフードを提供し、病気リスクを最小限に抑える努力をしています。気に入っていただけたら、是非一度、見学にいらしてください。
WheatCollie&Bellissimo 代表 田中結花